- ホーム »
- 病気・症状と治療 »
- 更年期障害
更年期障害-病気・症状と治療
更年期障害 Menopausal Syndrome
WHO(世界保健機構)では、鍼灸治療が 更年期障害 に適応であることを認めています。
更年期障害の概念
卵巣機能が低下する更年期(女性の生殖期から、生殖能力を失う老年期への移行期をいい、一般的には閉経前後の数年間を意味する。さらにこの時期を過ぎると月経が発来しにくくなり、これを閉経と呼ぶ、ただし、閉経をその時点で診断することは困難であり、通常、1年以上の無月経期が続くときに閉経と判断される。)に現れる多種多彩な症候群で、日常生活に支障を来たすような精神・身体不調を生じる。
1~数年間続くが、多くは老年期に近づくとともに次第に軽快。 【詳細は不明】
(30代後半から40代かけての前更年期障害もある。)
更年期障害の原因
エストロゲン分泌低下と、この年齢に特有の社会心理的要因。
更年期障害の病態
- 血管運動症状・・・「のぼせ」と呼ばれる。【機序不明、エストロゲン減少により、未知の血管拡張物質の分泌が促されると考えられる】
- 精神神経症状
- エストロゲンの作用(骨量保持作用とコレステロール低下作用)の低下→骨粗しょう症、高コレステロール血症が好発
更年期障害の症状
○急性症状・・・一過性の不定愁訴症候群
○慢性症状・・・不可逆的症状・・更年期障害そのものではないが、同時に治療、経過観察の対象となる。
更年期障害の検査
問診 … 1年以上無月経、器質的疾患がない
ホルモン … エストロゲン減少、卵胞刺激ホルモン上昇、黄体形成ホルモン上昇
更年期障害の病院での治療
- ホルモン補充療法・・エストロゲン補充+プロゲステロン補充→乳がんのリスクが増加することが判明した (エストロゲンだけ補充すると、子宮体癌のリスクを増加させる)
- 精神・神経症状にはカウンセリング.抗不安薬(ベンゾアゼピン系)も用いられる。
- SERM エストロゲンの骨に対するレセプターに特異的に働いて、骨粗しょう症を改善させる薬剤。子宮内膜、乳腺には働かない。
更年期障害の東洋医学的な見方
分類
- 《肝気鬱結》:抑うつ、いらだって落ち着かない、胸部が膨張し悶え苦しい、あちこち痛み定まらない、上腹部が膨満し暖気、食欲がない、便が順調でない。
- 《心腎不交》:心悸亢進、胸部の痛み、不眠、夢を多くみる、口が苦く咽が渇く、手足のひらがほてって熱い、むかむかする、腰や膝がだるく力がぬけている。
- 《腎陰虚損》:めまい、目がくらむ、心胸部が激しく拍動する、顔面潮紅、不眠、肢体がしびれる、口が渇き食量が少ない、月経は初期には多量であるなど。
- 《腎陽虚衰》:めまい、浮腫、腰と膝がだるく痛む、四肢が冷える、元気がない、倦怠感、腹部脹満、食量が減少、月経周期が乱れる、量が少なく色が淡く稀薄、帯下が多いなど。
家庭で出来る更年期障害のお灸のツボ(経穴・つぼ)
○お灸について »
三陰交(さんいんこう=婦人科系疾患全般によいと言われるツボ)、
血海(けっかい)、帯脈(たいみゃく)、胞肓(ほうこう)、肩井(けんせい)
補的に、蠡溝(れいこう)、中都(ちゅうと)、三焦兪(さんしょうゆ)、腎兪(じんゆ)
または、帯脈(たいみゃく)、風市(ふうち)、天宗(てんそう)
帯脈は変動穴であるため、圧痛がないときはやや後ろへ取る。
;
更年期障害の精神的および感情的要因
~もう自分が必要とされていないのではという不安感。
~老いていく事への恐怖感。
~自己否定。
~本当に良い気分がなかなか味わえない。
更年期障害におすすめのフラワーエッセンス
*感情・精神面のケアには… ⇒ 脳デトックス【アクセス・バーズ】がおすすめ!
更年期障害のホメオパシーレメディー
Lachesis:換気してないと息苦しい。締め付ける服が苦手。のぼせ。
Sepia:イライラ。色々な事に過敏。顔のほてり。
更年期障害のヨガ・セラピー
アサナ:
パワンムクタサナ2,3、 スリヤナマスカ、 ブジャンガアサナ、 ダヌラサナ
サルヴァガサナ、 ハラサナ、 マツヤサナ、 パスチモタナサナ
均衡のアサナ
ムードラ:
アシウィニ、 バジロリ、 マハ、 マハベダムドラ。
バンダ:
ウッディヤナ、 ムーラバンダ。
他:
ヨガニドラ、 アジャパジャパ、 アンタルモウナ。
更年期障害のレイキ・ヒーリング(霊気療法)
○チャクラについて »
Chakras
マニプラ・チャクラ Manipura(Solar plexus Chakra)
スヴァディスタナ・チャクラ Svadhistana(Sacral Chakra)
ムーラダラ・チャクラ Muladhara(Root Chakra)
Positions
基本ポジション+反応のあるところ、生殖器、副腎。
その他の療法
ハーブ
レッドラズベリー、 ドンクァイ、 ワイルドヤム、 ブラックコホッシュ、
ダミアナ、 ギンコ、 ゴトゥコラ、 リコリス。
プロゲステロン配合のクリーム。

悪心(はきけ)・嘔吐 – 病気・症状と治療
悪心(はきけ)・嘔吐 について Nausea and Vomiting 病気・症状と治療 – 自分の病気をよく理解して、自分で症状改善と悪化予防をしていくために。