前額立のポーズ【逆転のヨガ・アサナ15】

カパリ・アサナ

スポンサーリンク

逆転のアサナをご紹介します《前額立のポーズ》

逆転のヨガ・アサナ Inverted Asanas 逆転のヨガ・アサナ Inverted Asanas

 

カパリ・アサナ KAPALI ASANA

《前額立のポーズ》

 
前額立のポーズ
 

シルシャサナ をとる。
少しの間、バランスを十分整える。
ゆっくりと頭の角度を変え、前額を床につける。
ここで再びしっかりバランスをとる。
この最終ポジションでは、バランスを保つため、背部と両足がやや傾くことになる。
ここで苦痛を感じない程度に時間をとる。
スタートポジションに戻る前にシルシャサナをとってから身体を下ろす。

 
前額立のポーズ足
 

Variation1:基本のカパリアサナをとる。
右膝を曲げ、右足裏を右腿の前面につける。右膝は正面に突き出す。
左膝を曲げ、左足裏を床に向ける。
このポジションで苦痛を感じない程度の時間をとる。
カパリアサナに戻り、反対の足で同じ動作を繰り返す。

 
前額立のポーズ両足
 

Variation2:基本のカパリアサナをとる。
左膝を曲げ、左踵が左腿の後ろにつくようにする。右膝を曲げ、胸につける。
この最終ポジションでは、左膝は正面に向けておき、右膝は床に向けておく。
ここで苦痛を感じない程度の時間をとる。反対の足で同じ動作を繰り返す。

Other details:シルシャサナに準ずる。

 

スポンサーリンク

弓のポーズ【反曲のヨガ・アサナ10】

弓のポーズやり方説明。生殖器官の機能を高め、膵臓、副腎の調子を整え、それらの分泌物の量を調節できる。また全身の血行を良くする。腹部の余計な脂肪を取り除くことができる。

アーダ・パドマ・パスチモッタナサナ【均衡のアサナのヨガ10】

アーダ・パドマ・パドモッタナサナARDHA PADMA PADMOTTANASANA अर्ध पद्म पद्मोत्तानासन 右膝を曲げ、右足裏を床につける。両前腕を右腿の後ろにまわす。前面の一点を決め凝視する。体幹をやや後ろに倒し、尾てい骨で支える。ゆっくりと右足を上げ膝が真っ直ぐになるまで伸ばしていく

魚の遊泳のポーズ

魚の遊泳のポーズ【リラクゼーションのヨガ4】

マツヤクリダサナ(魚の遊泳のポーズ)やり方説明。消化管の蠕動運動を活発にするため便秘が解消できる。下腿の神経をリラックスさせるので座骨神経痛の痛みをやわらげることになる。妊婦さんのリラクゼーションや睡眠のポーズ

ヨガ揺れるヤシの木のポーズ

揺れるヤシの木のポーズ【立位のアサナのヨガ4】

揺れるヤシの木のポーズやり方説明。呼吸と動作をシンクロナイズさせ、バランスをとることに。ムーラダラチャクラまたはマニプラチャクラに。つま先立ちでバランスを取りながら行う。

ヴァジラサナ

金剛杵のポーズ ヴァジラサナ【ヴァジラサナのヨガ1】

ヴァジラサナ-金剛杵のポーズやり方説明。このポーズで腰部の血行をよくし、筋肉を鍛え、神経を刺激することができる。消化機能を整え、とくに胃酸過多や胃潰瘍には効果的である。このポーズは努力しなくても背筋がまっすぐになるため瞑想にとてもいいアサナのひとつである。

Copied title and URL