- ホーム »
- ヨガ・セラピー »
- メディテーションのアサナ »
- 達人女性のポーズ
メディテーションのアサナをご紹介します《達人女性のポーズ》

シッダ・ヨニ・アサナ SIDDHA YONI ASANA 達人女性のポーズ

コブラの襲撃ポーズ (シャシャンカ・ブジャンガサナ)【ヴァジラサナのヨガ10】
コブラの襲撃ポーズやり方説明。このアサナで骨盤部、腹部に働きかけ 月経異常など女性生殖器系の不調にとてもいい。内臓器管、とくに肝臓、腎臓などの調節に役立つ。背部の柔軟性をやしなうのにとてもいい。

頭部足先ポーズ【前曲のヨガ・アサナ10】
頭部足先ポーズやり方説明。体幹を右に捻り、右足先を右外に向け開く。腰から上を前に倒し、両腕を高く上にそらせストレッチさせる。頭を床上の右足親指に近づける。右の膝を少し曲げてもよい。

速スクワットのポーズ【立位のアサナのヨガ9】
速スクワットポーズやり方説明。このアサナで背中と足の筋肉が鍛えられる。定期的にこのエクササイズを行うことで、坐骨神経痛や椎間板ヘルニアなどの腰痛予防になる。普段、座っている時間が長い人は、毎日行うといい。

【リラクゼーションのヨガ】ヨガ・セラピー
リラクゼーションのポーズの重要性が語られることは少ない。リラクゼーション・ポーズはとても簡単なように見えるが、きちんと適切にやろうとすれば、かなり難しいことがわかる。シャヴァサナ、アドヴァサナ、ジェスティカサナ