弓矢のポーズ【立位のアサナのヨガ2】

弓矢のポーズ

スポンサーリンク

立位のアサナをご紹介します《弓矢のポーズ》

立位のヨガ・アサナ Standing Asanas 立位のヨガ・アサナ Standing Asanas

 

アーカルナ・ダヌラサナ AKARNA DHANURASANA आकर्ण धनुरासन

《弓矢のポーズ》

 
弓矢のポーズ
 

両足を肩幅に開いてまっすぐ立ち、両手は横にそえる。
右足を半歩前に出し、つま先を右に向ける。
右手で拳を握り、腕を伸ばし右上の目よりやや上の高さまでもってくる。
左手で拳をつくり、右拳にそえる。
弓を引く時のように、拳の先にターゲットを定め凝視する。
弓矢をイメージし息を吸いながらゆっくりと左拳を引き、左耳の後ろまで持ってくる。
引きながら両拳を強く力を込めて握り、頭はやや後ろに傾け、首に圧力をかけ緊張させる。
左肘は肩の高さでキープする。
息を吐きながら架空の矢を放つ。首をリラックスさせ弛め、また左拳を右拳にそえる。
これを5回繰り返し、反対側も同様に5回。

Breathing:吸気で引く、呼気で放ち拳を元の位置に戻す。

Awareness:呼吸と動作をシンクロナイズさせることに。力を込めた腕、元の位置に戻す拳に。

Benefits:このアサナは肩関節の、また頚部、肩甲骨に働きかけるエクササイズとなる。
 これらの深い内部の筋肉は普段の姿勢に大きくかかわっている。
 そのため、あまり使っていないようでも、いつの間にか凝りや痛みが発生したりする。
 意識的に緊張させたりリラックスさせたりすることで気の流れをよくする。
 頸部脊椎炎、肩こり、腕のこり、腱鞘炎などに。

 

胎児のポーズ
スポンサーリンク

胎児のポーズ【パドマサナのヨガ7】

胎児のポーズやり方。このアサナは副腎の調整。心を落ち着かせる。特に怒りの感情を押さえられない人は毎日行うとよい。腹部・内蔵のマッサージとなり、消化をよくする。バランス感覚がよくなる。

動的鋤のポーズ

動的鋤のポーズ【逆転のヨガ・アサナ8】

動的鋤のポーズやり方説明。すべての動きが流れるように、速度も一定で行う。消化管の蠕動運動を促進させ、消化機能向上、便秘解消、肝臓および胆嚢の働きを助け、腰部のストレッチとなる。

片足立位合掌

片足立位合掌ポーズ【均衡のアサナのヨガ1】

片足立位合掌ポーズーエカ・パダ・プラナマサナやり方説明。このアサナは神経バランスを向上させる。足、足首を鍛える。最初から最後まで常に自然呼吸。アジナ・チャクラまたはアナハタ・チャクラに。

トラのポーズ

トラのポーズ Tiger Pose【ヴァジラサナのヨガ8】

トラのポーズ-ヴャグラサナ-Vyaghrasana-व्याघ्रासन; 女性生殖器官にいいエクササイズでもあり、産後、とくに多産の女性にはおすすめできる。腹部をストレッチするため消化を助け血行をよくする。腰から下腿の脂肪燃焼させる。

コブラのポーズ【反曲のヨガ・アサナ2】

コブラのポーズやり方説明。産婦人科系の問題や月経異常などによいエクササイズである。便秘を解消し、食欲を整える。特に腎臓・肝臓によい。副腎のマッサージ効果もあり、ホルモンの働きを正常にさせる。

Copied title and URL