【逆転のヨガ・アサナ】ヨガ・セラピー

鋤のポーズ

スポンサーリンク

逆転のヨガ・アサナをご紹介します《ヨガ・セラピー》

逆転のアサナ Inverted Asanas 逆転のアサナ Inverted Asanas

 

 

逆転のアサナは重力に反して行う動作で、いつも足元に向かって引っ張られているものが、頭部に向かうものである。
同様に、精神的感情のレベルでも全て上下が逆さまになり、それまでの人格や行動パターンに新しい光を注ぎ込む。
たいてい、これらの練習により身体が健康になるばかりか、不安感やストレスが減り、自分に自信がついてくるものだ。
知的にも冴えて集中できるため多くのことが難なくこなせるようになる。

逆転のアサナは四肢の末端からの体幹への血流、リンパの流れが促進され、肉体の全ての細胞に栄養が行き渡る。
脳への血流も促進し血行を促す。
このため神経細胞に必要な栄要素を運び、不要物を流し出しやすくすることができる。
さらに下垂体へも十分な血流が行き渡るため内分泌系そして体の免疫を強くする。それは肉体だけでなく、精神的な免疫をも含む。

逆転のポーズをとっているとき、肝臓、脾臓、胃、腎臓、膵臓は強力な内臓マッサージを受けているようなもので、それらの機能改善には効果的である。

逆転のアサナは本来はセクシャルエナジーをスピリチャルエナジーに転化させるために行われていた。
このためにはチャクラ~スシュムナ・ナディに働きかけ、クンダリニを引き上げ精神的覚醒を起こさせようというもの。
もちろん、これらのアサナだけではクンダリニは目覚めてはくれないが、瞑想を行ううえでの集中力、その深さ、心の安定には逆転のアサナの練習が役立つことは間違いない。

逆転のアサナの練習には最大限の注意を払い慎重に行う必要がある。

Time of practice:食事摂取後は最低3時間はおく。激しい運動の後すぐには逆転のアサナは行わないこと。このような場合は30分は時間をおくこと。

Equipment:頚や脊椎を守るため堅いヨガマットや敷物を用いること。柔らかいマット、ベッドマットやクッションなどは使用しないこと。

Duration:初心者は最終ポジションを数秒だけにする。そのポーズをとることに慣れてきてから徐々に時間を延ばしていき、それぞれのアサナのページでの推奨時間を参考にして行う。

Rest:逆転のアサナの後は常にシャヴァサナをとる。そして呼吸と鼓動を整えてから次の練習に移ること。

Precautions:ポーズをとっている最中に倒れた場合ぶつからないように、家具や壁などの近くで行わないこと。もし倒れたとしてもリラックスして落ちる必要があり、障害物が近くにあると身体に防御作用が働き身構えてしまう。

Contra-indications:高血圧、血栓症、背部の問題、特に椎間板ヘルニアの人は逆転のアサナは行わないこと。女性で生理中の人は逆転のアサナは避けること。

 

結び蓮のポーズ
スポンサーリンク

結び蓮のポーズ【パドマサナのヨガ4】

結び蓮のポーズやり方。メディテーションの前に用いるとよい。息を吐きながら、体を少し前に傾け右手で右足親指をつかみ、左手で左足親指をつかむ。

半背部伸展ポーズ【前曲のヨガ・アサナ5】

半背部伸展ポーズやり方説明。両足を前に出して座る。左膝を曲げ、左足裏を右股内側につける。
左膝は浮かないよう床につけること。
両手を右膝の上におき、背すじを伸ばしリラックスさせる。

スフィンクスのポーズ【反曲のヨガ・アサナ1】

スフィンクスのポーズやり方説明。うつ伏せで腹ばいになる。おでこは床につけ、両足は閉じてまっすぐに。両腕を曲げ掌を下向きにし、頭の横にもってくる。肘は体にそえておく。全身リラックスさせる。頭を上げ、両腕の肘から下は床につけたまま体を支える。

三角のポーズ

三角のポーズ【立位のアサナのヨガ12】

三角のポーズやり方説明。両足を1mくらい開いて直立する。右足の足先を右に向ける。両腕を真横に広げ、肩の高さにもってくる。両腕が一直線になっていること。腰から上を右にたおす。前にひねらないこと、真横に。右の膝は少し曲げてもよい。

両手挙上ポーズ

両手挙上ポーズ【立位のアサナのヨガ1】

両手挙上ポーズやり方説明。このシンクロザイズされた深い呼吸で体内により多くの酸素を送り込むことができる。心臓が強化され全身の血行がよくなる。腕と肩のストレッチと肺の拡張に

Copied title and URL