パドマサナをご紹介します《胎児のポーズ》

ガルバ・ピンダサナ GARBHA PINDASANA गर्भ पिंडासन
《胎児のポーズ》
パドマサナ で座る。両腕をふくらはぎと腿の間に入れ込みむ。
肘を曲げ、足を持ち上げる。両手で耳をつかみ、骨盤でバランスをとる。
目を閉じるか、または一点を見つめる。
このポジションでできるだけ長い時間をとる。
ゆっくり手を耳から離し、足をおろしほどく。
足を左右組みかえてパドマサナをとり、同じ動作をくりかえす。
Breathing:両手を耳に持っていきながら呼気。最終ポジションで自然呼吸。
腹部と下腿が締め付けられているため呼吸が浅くなる。
Awareness:Physical- バランスをとることに、もしくは呼吸に。
Spiritual- マニプラ・チャクラ に。
Benefits:副腎の調整。心を落ち着かせる。特に怒りの感情を押さえられない人は毎日行うとよい。
腹部・内蔵のマッサージとなり、消化をよくする。バランス感覚がよくなる。

魚のポーズ【パドマサナのヨガ2】
マツヤサナ(魚のポーズ)やり方。このアサナは内蔵のストレッチとなる。背部の血行をよくするため脊椎炎や背部の凝りにもとてもよい。甲状腺と胸腺にも働きかけることができ、免疫力アップにつながる。

精神統一のポーズ【パドマサナのヨガ1】
精神統一のポーズ-ヨガムドラサナ-YOGAMUDRASANA-योगमुद्रासन 目を閉じ全身リラックスさせる。ゆっくり深く呼吸させる。苦痛を感じない程度に時間をおく。

【パドマサナのヨガ】ヨガ・セラピー
パドマサナ・グループのアサナは心と体のブロックを取り除きすべての チャクラに落ち着きと安らぎをあたえてくれる。これらの練習を重ねていくことでより長くパドマサナで瞑想を行うことができるようになってくる。